2017年3月22日水曜日

肌がしっとりする!ビオチンの効果

こんにちは、みけです。
今回は私が愛用している肌が潤うサプリメントをご紹介します。

私は子供の頃からアトピー性皮膚炎で、いまだに一年中首に湿疹が絶えないのですが、酷いときは身体全体に湿疹が出ていました。 皮膚も弱く乾燥しがちなので、冬なんか特にガサガサ…。
しかしここ数年は首にできる湿疹は変わらないものの、他の部分の湿疹や乾燥が格段に減りました。 それはすべてビオチンのおかげなんです。


ビオチンって何?どんな効果があるの?


ビオチンとは、ビタミンBの一種です。
肌、髪、爪などの健康のためには必要な成分なのです。
しかしアトピーの人の体内はこのビオチンが少ない場合があるそう。

アトピー対策になるかも、と試しにこのビオチンを購入してみました。
ネットではビオチンと一緒にミヤリサンを飲むと良いと書かれているサイトが多いので、初めはミヤリサンも飲んでいました。

が、飲み始めて2週間しても何の効果も感じず…。
そもそもミヤリサンは、腸内環境を整える役割を持ちビオチンの効果を高めるためのもの。
一度ミヤリサンをやめてビオチンだけ飲んでみてはどうか?と思い実践してみたのです。
…すると驚きの結果が!!

夜ビオチンを飲んで寝て、朝起きたらビックリ。
肌がめちゃめちゃしっとりしてる…!!
なんだか湿ってると言うかぬめってる?みたいな感じなんです。
自分で自分の足や腕を撫でまくってしまいました。怪しい人ですね(笑)


かかとが割れなくなった!!


それ以来ビオチンを飲み続けているのですが、まずなんといってもかかとに変化が出ました。
いつもガサガサで硬くなってたかかとの皮膚が滑らかしっとりに!

アトピーが完全に治る…とは行きませんが、全身の皮膚に潤いができましたし、今までサプリメントを飲んでここまで効果がハッキリ出たのは初めてだったので感動しました。
ミヤリサンを一緒に飲まない方が効果あったのは謎なんですけど…。
飲んだ方が効果あるはずなんですよね、理論的には。
この辺は個人差だと思うので、ビオチンだけ飲んでも効果ない場合はミヤリサンと一緒に飲む、と言うやり方で試してみると良いかと思われます。


実際飲んでるサプリメントはコレ!


私が最初に買ったのはナウフーズのビオチンです。



Now Foods, ビオチン, 5,000 mcg, 120 植物性カプセル


ここのは錠剤が大きくて飲み辛いのが玉にキズ。
私はカプセルを分解して(簡単に外れちます)中身の粉を飲んでます。
それ以外はコスパもいいしビオチン含有量も多くてお得だと思います。


そして現在服用してるのがナトロールのビオチン。



Natrol, ビオチン, 1000 mcg, 100 タブレット


こちらは含有量が10000mcgもあるし、小さな錠剤なので飲みやすいです。

どちらも効きましたが、やはり含有量が多いものの方が効果を感じやすかったです。
まだ他にも色んな会社から出てますので、今後また別の品を試してみようかな~と思っています。
アトピー以外の方にも、肌のうるおいのためにオススメですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿